おすすめVol.97【『倉木麻衣×葉祥明』展】
歌手・倉木麻衣さんと絵本作家・葉祥明。 異色の組み合わせの二人が倉木麻衣さんの20周年を記念したアルバム『Chance for You』で出会うことになりました。アルバムジャケットに葉祥
続きを読む
オススメVol.96【マザーグースのうた2】
開催中の企画展「マザーグースのうた2」は昨年に続き、マザーグースを題材にした絵本の第2弾を記念して開催されています。昨年は、「キラキラ星」や「ハンプティダンプティ」「メリーさんのひつじ」
続きを読む
オススメVol.95 【Open Your Heart展】
開催中の企画展「ヒーリングキャットⅡ Open Your Heart 」展。本展は、今年夏に出版されたばかりの新刊『Open Your Heart』を記念して開催されました。当初、新刊の
続きを読む
オススメVol.94 「秋のはちぞう」
葉祥明の代表的なオリジナルキャラクターと言えば、デビュー作に登場する白い犬のジェイクですが、もう一人(匹?)忘れてはいけないキャラクターがいます「はちぞう」です。 はちぞうは、手のひらに
続きを読む
オススメVol.93 「夏の一枚_銀河鉄道の夜」
今回のオススメは常設展示中の「銀河鉄道の夜」です。 「常設展・夏」で階段に展示している本作は、2017年に描かれました。2017年の夏に、岩手県花巻市にある萬鉄五郎記念美術館にて「葉祥明
続きを読む
オススメVol.92【Life is…】
介護情報誌『おはよう21』。「介護専門職の介護専門職による介護専門職のための総合情報誌」と紹介されている本誌は中法法規出版の、更なる熟練を目指す方々のための専門誌です。2019年6月号で
続きを読む
オススメVol.91 「しあわせってなあに?」
2002年に出版された絵本「しあわせってなあに?」。本書は少しの間“在庫切れ”となり、葉祥明美術館のミュージアムショップでも、再販の希望が多く寄せられていましたが、この度2019年に再版
続きを読む
オススメVol.90「リトルブッダ」
絵本「リトルブッダ」原画展。この作品は1996年に出版された20年以上前の作品です。当時、この作品が描かれた背景を少し紹介します。 そもそものきっかけは1993年に公開されたイタリアのベ
続きを読む
オススメVol.89「Mountains —山からの風—」
葉祥明は1946年に熊本市に生まれ、7人兄弟の6番目の大家族。実家は中華レストランを営んでいた関係もあり、たくさんの人に囲まれて育ちました。そんな中でも、幼少の頃から空を見上げては、広大な青の世界に惹
続きを読む
オススメVol.88「こだわらない」
近年、毎年のように言葉の本を発表している葉祥明。子ども向けの絵本とは異なった側面を見せています。人気シリーズとなった“ないシリーズ”は「無理しない」「気にしない」「急がない」「いのちあき
続きを読む